2007年11月06日

セブン-イレブンみどりの基金の公募助成

 セブン-イレブンみどりの基金は、日本全国11,800店を超えるセブン-イレブン店頭の募金箱に寄せられた募金をもとに、環境市民団体への支援活動や自然環境保護・保全活動、地域環境美化活動などを行っています。

 地域で活動する環境市民団体に対し、「活動助成」「NPO法人格取得助成」「モデル事業助成」「自立事業助成」「緑化植花活動助成」「地域清掃活動助成」にて、さまざまな角度から支援し、市民主体の地域社会の実現を目指します。

助成の種類は以下の6種類です。

 活動助成:活動に必要な資金を1年間助成し、広く市民の環境活動を支援します。

モデル事業助成:3年を目途に事業を完成し、他の環境NPO活動にも汎用できるモデル事業を支援します。

 NPO法人格取得助成:基盤強化のためにNPO法人格を取得し、継続的に活動を行っていく団体を3年間支援します。

 自立事業助成:NPO法人が3年後に自立できる事業を確立し、財政的基盤を確保する間の事務局運営費を3年間継続して助成し、活動を支援します。

 緑化植花活動助成:苗木、花の種などの購入費用と活動広告用のチラシなどの作成費用を助成するとともに、有機肥料を現物支給します。

 地域清掃活動助成:清掃用具(ごみ袋・鎌・鍬・トングなど)の購入費用と活動広告用のチラシなどの作成費用を助成するとともに、軍手を現物支給します。

応募は、2008年1月31日(木) 当日消印有効。
助成額や助成対象となる物品等は制度によって異なります。

詳しくはセブン-イレブンみどりの基金のWebページをご覧ください。
各助成制度の詳細な内容の確認、応募用紙のダウンロードも可能です。
http://www.7midori.org/josei/index.html  


Posted by 事務局 at 12:56助成金・公募情報