2007年11月10日

和歌山の交通事情

理事・事務局長の西川です。

今日は久々に車で市内を移動しました。
乗ってすぐ後悔しました。混んでいたからです。

いつも自転車かバスを使って市内を移動するのですが、今日のクルマでの移動ストレスはたまりませんでした。

私は大阪から来た人間です。和歌山の人に聞くと「クルマが無いと市内は不便」とよく言われますが、私からすればクルマの方が不便に感じます。市内は自転車や公共交通で移動するほうが、ストレス無く、しかも漕いだり歩くので健康にも良いですし、おまけに環境にもやさしい。

ちょうど良い季節・気候なので、たまには自転車に乗ってみてはいかがでしょうか。


同じカテゴリー(理事・スタッフより)の記事画像
絵本ぐるぐる×福祉施設=すてきなお菓子!
明治製菓お菓子寄贈プログラム
第2回 バスピンdeまちづくり 開催!
新プロジェクト2つ発進!
市民活動は地域を救う
大学生のみなさんからのインタビュー
同じカテゴリー(理事・スタッフより)の記事
 第2回 社会イノベーター公志園 (2012-03-02 16:40)
 紀伊半島災害復興基金第1次助成先決定 (2012-01-06 19:25)
 夏休みのお知らせ (2010-08-10 11:11)
 会員向け機器レンタル、始めました (2010-05-29 18:46)
 絵本ぐるぐる×福祉施設=すてきなお菓子! (2010-03-01 16:40)
 明治製菓お菓子寄贈プログラム (2009-12-12 13:16)