2010年04月28日

NPOサポート資源提供事業

NPOサポート資源提供事業

 ~あなたの“もったいない”が、まちを元気にする・・・かも知れません~

 現在、わかやまNPOセンターでは和歌山市委託事業として「NPOサポート資源提供事業」を実施しています。
 みなさんがお持ちの様々な遊休資源をまちづくりや福祉活動など、公益的な活動に役立てませんか。

【メリット】
 1.維持費を確保しながら、遊休となっている不動産をまちづくりに有効に活用することができます
 2.オフィス什器・事務機器等の不要な廃棄がなくなり、コスト削減・環境負荷削減につながります
 3.和歌山市内で公益活動をおこなっているNPOの活性化が図られ、まちが元気になるほか、企業等の社会貢献活動にもつながります

【具体例】
 絵本ぐるぐるは、空き店舗だったスペースを借り受け、絵本図書室に改装したものです。

【展開方法の一例】
 1.わかやまNPOセンター宛に、公益目的に活用したい資源の情報をお寄せ下さい。
 2.建物等の場合はスタッフが立地や設備などを拝見します。オフィス什器・事務機器等の場合は状況を拝見します。
 3.わかやまNPOセンターのネットワークを活かして、活用が可能と思われるNPO・福祉施設等とのマッチングを図ります。

【ご注意】
 ・本事業は利殖を目的としない条件のもとで遊休資源をNPO等の公益活動に活かすものです。
 ・オフィス什器や事務機器は種類によって提供方法が変わります。ケース・バイ・ケースの対応になります。

 まずはわかやまNPOセンターまでお問い合わせ下さい!


同じカテゴリー(主催事業・イベント情報)の記事画像
韓国 水島市 ボランティア協会 視察団が訪問
Remember11 「支える人を支えるネットワーク」
「NPO法改正&新寄付税制 どう変わる?どう活かす?」
新しい公共基盤整備事業 「市民ファンド研究会」第3回準備会
みその商店街で年末大売出し
農産物直売所マップ in 和歌山紀北エリア
同じカテゴリー(主催事業・イベント情報)の記事
 韓国 水島市 ボランティア協会 視察団が訪問 (2012-01-14 15:58)
 Remember11 「支える人を支えるネットワーク」 (2012-01-12 11:58)
 「NPO法改正&新寄付税制 どう変わる?どう活かす?」 (2011-12-20 12:49)
 新しい公共基盤整備事業 「市民ファンド研究会」第3回準備会 (2011-12-09 16:49)
 みその商店街で年末大売出し (2011-12-03 16:59)
 【緊急開催!】寄付獲得・認定NPO法人講座(田辺) (2011-11-24 13:05)

この記事へのトラックバック
「NPO/ビジネス支援」に関する社会貢献活動で、みんなの参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、紹介したいNPO活動のブログ記事があったら、...
役立つブログまとめ(社会貢献): NPO/ビジネス支援 by Good↑or Bad↓【役立つブログまとめ(社会貢献)(投稿募集中)by Good↑or Bad↓】at 2010年05月18日 07:26