2008年06月19日

あしたのまち・くらしづくり活動賞

 財団法人あしたの日本を創る協会では、「あしたのまち・くらしづくり活動賞」への活動事例の紹介を募集しています。

 地域が直面しているさまざまな課題を自らの手で解決して、住み良い地域社会の創造をめざし、独自の発想により全国各地で活発に展開されているコミュニティ(地域社会)づくり・くらしづくり・人づくりの活動に取り組んでいる住民集団・企業等の活動のレポートを募集し、その中で大きな成果を挙げ、先導的な事例として他の参考になる活動を顕彰することにより、地域性豊かな活力に満ちた地域づくり・くらしづくり・ひとづくり活動をより一層普及・推進していくことを目的としています。

 今年度は、子育て支援活動部門、まち・くらしづくり活動部門、企業の地域社会貢献活動部門の3部門で募集が行われます。

応募対象とする活動やテーマの例
(1)子育て支援活動部門
 地域の人々や企業、行政などと協力しながら、子どもも大人もホッとできる居場所づくりや子育ち親育ちのサポート、体験活動、世代間交流、地域の「子育てネットワーク」づくりなどに取り組み、その活動を通じて、地域の絆づくりに寄与するなど大きな成果をあげた活動など。

(2)まち・くらしづくり活動部門
 次に例示するような活動に取り組み、その活動を通じて、くらしづくり・人づくり・地域づくりに大きな成果をあげた活動など。
・子どもの安全を確保するための見守りや遊び塾、放課後子どもの居場所づくり、寺子屋、地域の学校との協働などによる子どもの健全な育成等の活動など。
・高齢者や熟年者の生きがいづくりや日常生活のサポート・ケアなどの充実に取り組む活動など。
・町並みや棚田などの景観の保全や整備、放置自転車対策、コミュニティバスなど公共交通、公園など公共施設の整備による快適な生活環境をつくり出す活動など。
・伝統芸能の継承や地域の歴史の掘り起し、劇団活動などの地域文化の振興、市民スポーツクラブの育成、健康体操教室による住民の健康づくりなどの活動など。
・生ごみや廃食油のリサイクルなどにより、地域循環型社会をめざす活動など。
・都市と農山漁村との交流活動や、地域資源を活かした特産品の開発等による地域産業を振興する活動や中山間地の元気まちむらづくり活動など。
・防犯パトロールなど各種の防犯活動やひやりマップ・防災マップ等などによる犯罪や災害に強いまちづくりの活動など。
・その他、住み良い地域づくり・くらしづくり・ひとづくりを目指す活動など。

(3)企業の地域社会貢献活動分野・部門
 企業や商店街などが自ら、また地域の人々と協力して、清掃活動など環境整備、地域緑化による自然保護、地域文化の振興、安全・安心な地域づくりなどに取り組み、大きな成果をあげた活動など。

表彰
◆内閣総理大臣賞 各部門1件
◆内閣官房長官賞 各部門1件
◆主催者賞 あしたの日本を創る協会、読売新聞東京本社、日本放送協会  全部門を通して4件
◆振興奨励賞 あしたの日本を創る協会理事長表彰

締切 2008年7月22日(火)

詳細はあしたの日本を創る協会Webページをご覧下さい。詳細要項がご覧いただけます  


Posted by 事務局 at 14:09助成金・公募情報

2008年06月19日

わかやま学講座 企画募集

 高等教育機関コンソーシアム和歌山では、県内自治体やNPOと県内の高等教育機関による連携により、ともに学び発展し合うことを目的とした「わかやま学講座」の2008年度下期分の企画を募集します。

◆対象
 市町村、社会教育関係団体、NPO、地域住民が参加する団体

◆対象となる企画
 地域住民のニーズに基づき、地域発展のための課題解決を支援する内容で、3~5回の公開講座もしくは1回のふぉーらむ形式の事業
 ・歴史・文化等にかかわるもの
 ・自然・環境・防災にかかわるもの
 ・産業・観光等にかかわるもの
 ・健康・福祉等にかかわるもの
 ・子育て・教育等にかかわるもの
 ・その他、地域住民の切実な学習ニーズにもとづくもの

(注)他の補助や委託をうけるもの、特定の政治活動や宗教活動・営利活動を目的とするものなどは対象外です

◆採択された場合
 ・県内の高等教育機関より講師の派遣を受けられます
 ・チラシ作成費、会場借り上げ費、講師謝金等の経費を高等教育機関コンソーシアム和歌山が負担します
 ・和歌山県教育委員会の「県民カレッジ」の中核的講座と位置づけられ、県教委の協力が得られます。

◆申込・問い合わせ先
 和歌山大学生涯学習教育研究センター(TEL 073-427-4623  FAX 073-427-7616)

 コンソーシアム和歌山のWebページで近日中に企画書の様式がダウンロードできるようになる予定です。

◆ 7月8日には企画力ステップアップセミナーが開催されます
 「プラスαを生む 企画のノウハウ」
 講師 西川 一弘(和歌山大学特任教員・わかやまNPOセンター副理事長)
  7月8日(火)13:30~15:30
  和歌山大学生涯学習教育研究センター  


Posted by 事務局 at 11:07助成金・公募情報