2011年11月16日

農産物直売所マップ in 和歌山紀北エリア

「農産物直売所マップ in 和歌山紀北エリア」が出来ました。



美園町 わかやまNPOセンターで配布中です。

和歌山の新鮮な農産物を求めて、

ドライブがてら出かけてみませんか face02  


Posted by 事務局 at 11:11主催事業・イベント情報

2011年11月12日

Remember 11「支える人を支えるネットワーク」

【Remember 11「支える人を支えるネットワーク」・災害ボランティア活動報告会】━━被災地の現実と被災地への想い━━

~和歌山へ避難されている方を迎えて~

11月11日(木)17:00~ I BW美容学校において、

被災地から和歌山県内に避難されているお2人をお招きして、

ご本人から避難の状況や課題、被災地の現状、被災地への想いについて話して頂きました。



「にんにこ被災者支援ネットワーク和歌山」のお世話で、

埼玉県小川町と福島県川俣町から避難されたお2人の生の声をお聞きしました。



次回のRimennber 11「支える人を支えるネットワーク」は、12月12日(日)I BW美容学校(予定)です。

毎週水曜日 みその商店街 みそのホール 19:30~「支える人を支えるネットワーク」活動ボランティア活動報告会 を行っています。

支援を継続していくことが大切です。皆さんのご参加、ご支援をお願いいたします。



  


Posted by 事務局 at 14:34主催事業・イベント情報

2011年11月11日

【新しい公共支援事業】市民ファンド研究会の準備会

「新しい公共支援事業」の一環として、

和歌山ビッグ愛 9階会議室において、

市民ファンド創設に向けた

「市民ファンド研究会の準備会」を行いました。


   


Posted by 事務局 at 14:00主催事業・イベント情報

2011年10月17日

【新しい公共支援事業】 税金について学ぼう

わかやまNPOセンターでは、「新しい公共支援事業」の一環として、「寄付金税制」学習会を開催します。
今回は寄付金税制の前、として、法人税や所得税などの基本的なことを学びます。

日時:10月24日(月)の午前9時半~12時
場所:県信ビル 4F 会議室
内容:法人税、所得税、相続税の基本的な仕組み、寄附に関するそれぞれの税法における取り扱い、NPO新税制との違い、金銭以外の寄附に関する取り扱いなど。

21日(金)まで受付をいたします。info@wnc.jpまでお知らせください。  


Posted by 事務局 at 16:18主催事業・イベント情報

2011年02月16日

福祉医療機構 社会福祉振興助成事業

 独立行政法人福祉医療機構では、平成23年度の「社会福祉振興助成事業」の概要をこのほど決定し、Webサイトで公開を開始しました。
 http://hp.wam.go.jp/guide/jyosei/h23bosyu/tabid/887/Default.aspx
 現在は募集要領の掲載のみとなっていますが、後日、パンフレット等が掲載される予定です。

 なお、今回から助成対象事業等が大幅に変わるため、主要都市で説明会を開催します。日程は以下でご覧いただけます。
 http://hp.wam.go.jp/guide/jyosei/h23bosyu/jyoseisetumeikai/tabid/928/Default.aspx
  


Posted by 事務局 at 18:38助成金・公募情報

2011年01月05日

カラーレーザプリンタ寄贈プログラム

==============================================================
 第14回カラーレーザプリンタ寄贈プログラム=1/31締切です。
==============================================================

 NPO法人イーパーツでは、情報化支援を目的としたカラーレーザプリンタ寄贈プログラムを行なっています。
 A3対応では世界最小、机に乗せることも可能なのでスペースに苦慮されてる団体様も、この機会に申請をご検討いただければ幸いです。両面印刷ユニットも装備されています。

詳細等は以下URLをご参照ください。
http://www.eparts-jp.org/program/2011/12/printer-14.html
※リコー製 IPSiO SP C710またはC711 (新古品)を計15台、送料無料


【問合せ先】
認定NPO法人イーパーツ 事務局
〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋2-55-8 パレグレイス501
TEL:03-5481-7369(13:00-18:00)
FAX:03-6805-2728
E-mail: info@eparts-jp.org
  


Posted by 事務局 at 15:04助成金・公募情報

2010年10月26日

FAX電話・FAX複合機-寄贈

 認定NPO法人イーパーツでは、情報化支援を目的としたPCおよび周辺機器の寄贈プログラムを行なっています。
 今回はFAX機器の寄贈プログラムを実施します。
 リユース品ですが、かなりきれいに整備されており、事務所にもう一台ほしい、壊れてしまった、メンバーにFAXがあると良いのだけど・・という団体様、ご検討下さい

【寄贈品】FAX電話:合計50台、FAX複合機:合計20台

A) ブラザー製FAX電話 FAX310DLおよび同等品(50台)
 子機付、普通紙インクリボン
 http://solutions.brother.co.jp/public/model_top/fax/fax310dl.html

B) ブラザー製FAX複合機 MFC8460Nおよび同等品(20台)
 トナー式白黒FAXコピー、カラースキャナ
 http://www.brother.co.jp/product/mfc/info/mfc8460n/index.htm


※これら寄贈品は、ブラザー販売がFAX修理期間中に一時的にお客様に貸し出していたものをクリーニング及び再整備し、作動を確認したものです。
 新品でないことをご了承ください。使用頻度は比較的低く、かなりきれいに整備されております。

【寄贈台数】
A) FAX電話  :1団体 5台まで
B) FAX複合機 :1団体 1台まで

【保証】
寄贈後4ヶ月以内の故障は、初期不良として無償にてブラザーサポートセンターにて対応または交換となります

【詳細および申請方法】
下記をご覧下さい。
http://www.eparts-jp.org/program/2010/10/device-101020.html  


Posted by 事務局 at 11:36助成金・公募情報

2010年10月26日

第6回関西元気な地域づくり発表会発表団体募集

 「関西元気宣言」発信運動本部(事務局:近畿地方整備局)では、地域づくりに携わる方々のノウハウの共有化と連携・交流ネットワークの拡大を目的として、 NPO・まちづくり団体・地方公共団体等の地域づくりに携わる多様な主体に、その活動を発表して頂く「関西元気な地域づくり発表会」を開催しています。
 現在、第6回の発表団体を募集しています。
 詳細はwebページをご覧下さい。  


Posted by 事務局 at 11:33助成金・公募情報

2010年10月08日

遊休資源(まだ使えるのに不要になった物品)

遊休資源情報
1、オフィースソファー
2、テーブル
3、演劇用演台
4、キャノン製コピー機
5、その他

NPOや公益団体様にこれらの物品を
販売、レンタル、リースいたします。
お気軽にお問い合わせください。
073-424-2223 担当 高橋

空きオフィース情報
1、美園商店街
2、和歌山市北新(3F)
  


Posted by 事務局 at 14:56

2010年10月06日

一般財団法人セブン-イレブン記念財団「2011年度公募助成」

 現在、セブン-イレブン記念財団では、市民(=お客様)から寄せられた募金をもとに、環境市民団体の活動を支援する「公募助成」の申請受付をおこなっています。

◆助成対象活動期間:2011年3月1日~2012年2月末日 (日本国内の団体および活動が対象)
◆応募受付期限:11月30日当日消印有効
◆助成の種類:A.環境市民活動助成
         1.活動助成
         2.自立事業助成
         3.広域連携促進助成
       B.地域美化活動助成
         1.緑化植花活動助成
         2.地域清掃活動助成
       *活動助成は、100万円未満の助成と100万円以上の助成に分かれます。
        100万円未満の助成は、申請書と添付書類の簡略化を行なっています。

◆対象活動分野:A.環境市民活動助成
          ○自然環境の保護・保全
           (森林、里地里山・里海、その他の自然環境)
          ○野生動植物種の保護・保全
          ○体験型環境学習活動
          ○環境への負荷を軽減する生活をテーマにした活動
        B.地域美化活動助成
          ○緑化植花活動
          ○清掃活動
◆詳しくは、財団ホームページをご覧ください。
 URL http://www.7midori.org
 財団ホームページより、パンフレットと専用申請書を ダウンロード(印刷)できます。  


Posted by 事務局 at 16:57助成金・公募情報